スカベンジャーラリー
参加者募集中!


オートテスト in
パワステがまごおり 2025
参加者募集中!


RALLY三河湾プレイベント
「パワステがまごおり/スカベンジャーラリー」開催!

RALLY三河湾プレイベント
「パワステがまごおり/
スカベンジャーラリー」
開催!

蒲郡市などで組織する「パワステがまごおり実行委員会(会長:勝田照夫)」は、
モータースポーツを活用した地域振興および「全日本ラリー選手権 RALLY三河湾2026」のプレイベントとして
2025年9月20日(土)・21日(日)の2日間蒲郡市海陽町のラグーナ蒲郡・ラグーナテンボスフェスティバルマーケット横をメイン会場として、
「パワステがまごおり/スカベンジャーラリー」を開催します。
会場では、ラリーカーによるデモ走行やはたらく車展示、企業ブースによる体験コーナーをはじめ様々なイベントを開催します。
今回は、スカベンジャーラリーに複数コースを用意し、開催日も2日間に拡大します。



蒲郡市とは?

蒲郡市は「東海道にて優れたる、海のながめは蒲郡」と歌に詠われたこともある景色が自慢の街です。

三河湾スカイラインといった景観のよい道路もたくさんあります。
多くの観光客が景色や夜景を見るためにドライブに来ていただいていましたが、
最近ではモビリティや生活様式の多様化によって、通行量が減少しています。
三河湾スカイラインなどもかつての活気は無くなってきてしまいました。
今回のスカベンチャーラリーを通して、車で遊びに行きたい街として魅力を発信していきたいと思っています。

蒲郡市は”海の街”です。海の見えるロケーションを活かしたイベント、スカベンジャーラリーを開催します。

スカベンジャーラリーとは?

買い物ラリーと呼ばれ、一般の人でも
手軽にラリーの雰囲気に触れられるラリーの一種です。
法定速度を守り、ルートの間に主催者が定めた買い物をしたり、
提出された計算などの問題、クイズを解いたりしながら
規定の時間内で走行する競技です。



開催概要

主催 パワステがまごおり実行委員会
共催 ラリー三河湾実行委員会
開催日時 2025年9月20日(土)・21日(日)
9時~16時(予定)
場所 ラグーナ蒲郡
ラグーナテンボスフェスティバルマーケット横
主なイベント内容 (1)スカベンジャーラリー
(2)ラリーカーデモ走行(予定)
(3)はたらく車大集合!
(4)企業ブース、自治体ブース
(5)クルージング体験
お問い合わせ 蒲郡市 産業振興部 観光まちづくり課 ラリー三河湾推進室
担当:小田、金田
TEL:0533-66-1231
Mail:rally@city.gamagori.lg.jp

スカベンジャーラリー概要

コース 2025年9月20日(土) 【蒲郡~幸田~岡崎コース】
クラシックカークラス:40台
スポーツカークラス:20台
オープンクラス:20台
【蒲郡満喫コース】
オープンクラス:40台
2025年9月21日(日) 【蒲郡~幸田~西尾コース】
クラシックカークラス:40台
スポーツカークラス:20台
オープンクラス:20台
【蒲郡満喫コース】
オープンクラス:40台
参加料 1コース1クラス1車両:10,000円
※3名以上同乗される場合は1名につき
中学生以上5,000円、小学生以下3,000円
参加方法 公式ホームページより(募集開始までお待ちください)
募集期間 2025年8月1日 10:00より(定員になり次第終了)
お申込みはこちら(チケットぴあ)

オートテスト概要

競技会の名称 オートテスト in パワステがまごおり 2025
開催日程 2025年9月20日(土)
開催場所 ラグーナビーチ駐車場
(大塚海浜緑地駐車場:愛知県蒲郡市海陽町2丁目)
主催者 JAF加盟クラブ モンテ オート スポーツクラブ
協力:蒲郡市・パワステがまごおり実行委員会
お申込み お申込みはこちら
オートテストとは オートテストは、運転技術の向上(特に低速での正確な操作)や車両の取り扱い能力の向上、さらに競技を通じた安全運転意識の向上を目的とした自動車競技です。
比較的狭い駐車場などを利用したコースを、正確かつ速く走ることを競い、ドライバーの細かな操作技術が問われます。
特別な車両改造やヘルメットが不要で参加しやすく、普通の乗用車や軽自動車で楽しめるため、初心者からベテランまで幅広く親しまれています。比較的安全で敷居が低いため、自動車競技の入門としても人気のあるモータースポーツです。